診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
休診日:土曜午後・日曜・祝日
午前の最終受付はAM11:30まで
午後の最終受付はPM4:45までとなります。
※初診の方の午後の最終受付はPM4:30までとなります。
アクセス・マップ
医院情報
医院名 | 医療法人社団 佐々木記念会 千葉北佐々木クリニック |
---|---|
住所 | 〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町782-1 |
電話番号 | 043-286-5075 |
マップ
お車でお越しの方

当院は、フレスポ稲毛の真向かいにございます。
患者様専用駐車場20台を完備しておりますので、お車でも安心してご来院ください。
- 東関東自動車道 千葉北ICより約5分
- 京葉道路 穴川ICより約6分
電車でお越しの方
- JR稲毛駅より京成バス<山王町方面行き>17分(10駅目)
「ヴィルフォーレ稲毛」下車後、徒歩 約4分。 - JR千葉駅より千葉都市モノレール<千城台行>9分(5駅目)
「スポーツセンター」駅下車後、 - 京成バス<山王町方面行き>7分(4駅目)
「ヴィルフォーレ稲毛」下車後、徒歩 約4分。
又は「スポーツセンター」駅下車後、タクシー 約5分
院内設備のご案内
医療器具のご案内
マルチスライスCT装置
レントゲン装置
内視鏡システム
内視鏡洗浄消毒システム
医療DX推進体制整備加算に係る掲示
当院では令和6年6月の診療報酬改定に伴う、医療DX推進体制整備加算について以下の通り対応を行っています。
- オンライン請求を行っています。
- オンライン資格確認を行う体制を有しています。
- 医師が電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室または処置室において閲覧又は活用できる体制を有しています。
- 電子処方せんの発行を行う体制を有しています。
※電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については現在整備中です。 - マイナンバーカードの健康保険証利用について、お声掛け、ポスター掲示を行っています。
- 医療DX推進の体制に関する事項および質の高い医療を実施するための十分な情報を取得しおよび活用して診療を行うことについて、当医療機関の見やすい場所およびホームページに掲載しています。
上記の体制により、令和6年6月の診療報酬改正に伴い、令和7年3月1日より初診料の算定時に医療DX推進体制整備加算を算定いたします。
ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
千葉北佐々木クリニック
院長 佐々木 健